Simplicity.

20歳のミニマリスト。自分の周りを居心地のいい空間で囲みたい!!

高校生に絶対オススメの本6選!人生を変えてくれる本/視野を広げてくれる本/ノンフィクション

f:id:minimu2929:20170910182639j:plain
こんにちは、現在大学生のRINです!

私は昨年高校を卒業したのですが、その時に読んでおいてよかったなって思う本・今読んで高校生の時に読んでおけばよかったなぁと思う本を紹介します!

裸でも生きる/山口絵理子

内容紹介
一歩踏み出す勇気がここにある! 
イジメ、非行……居場所がなかった青春。強くなりたいと入部したのは「男子柔道部」。そして偏差値40から3ヵ月で一流大学合格。大学を卒業し、本当の現場を見たいと渡ったアジア最貧国バングラデシュ。腐敗にまみれた国で見つけた眠る素材、出会う人々。やがてバッグ造りで起業を決意。数々の失敗、挫折、裏切りに遭いながらも歩みを続け、途上国発ブランド マザーハウスを軌道に乗せて各マスコミで最注目の女性の、明日へ向かう力に溢れたノンフィクション!


若い女性起業家が世界最貧国のバングラデシュに行ってそこにいる人たちのために色んな活動をする様子を描いたノンフィクションの本です。
普段めったに本を読んで泣かない私がはじめてうるっときてしまった本。

彼女のやりたいことに向き合う姿はほんとに真摯で、とりあえず毎日過ごしていたような時期の自分にはすごくささりました。
彼女も、バングラデシュの子供達が"明日のために"生きる姿を見て、「こんな恵まれている日本に生まれている自分は何してるんだ?」って思ったそうですね。

高校生は進路選択などで色々悩むことも多いです。親の意見でやりたいことを諦めたり、就職のことを考えて安定な道を選んでしまったり。
やりたいことが見つからなくて毎日の生活にうんざりしている人には「何か始めよう!」と1歩を踏み出す勇気をくれる本です。

詳細▶裸でも生きる ~25歳女性起業家の号泣戦記~ (講談社+α文庫)


逆転の仕事論/堀江貴文

内容紹介
就職した会社で、与えられた仕事をコツコツこなし、幸せな定年を迎える。 
そんなレールに乗った、かつての成功モデルは既に崩壊している。 

では、いま最も有効な働き方とは何か? 
本書では、武田双雲、佐渡島庸平、増田セバスチャン、田村淳、HIKAKIN、小田吉男、小橋賢児、 
岡田斗司夫というグローバルビジネス時代を生き抜くイノベーターの仕事論を紹介し、堀江貴文が分析。 
新しい仕事論を再定義します。 


皆さん知ってる堀江貴文さん通称ホリエモンが色んな分野で活躍されている方にインタビューした内容が彼の考えと共にまとめられている本です。

高校生になると、自分の進路選択を嫌でもせまられます。その時に、どんな将来の仕事があるか など全然知らないと自分の狭まった視野で将来の仕事を決めてしまいがちです。でも世界はもっと広くて、色んな仕事があります。そんな時に視野を広めるきっかけになると思います。

私も、この本から今まで知らなかった働き方をたくさん知ったし、この本がきっかけで芸術系だけじゃなくビジネス関係にも興味を持ち始めました。

詳細▶あえて、レールから外れる。逆転の仕事論


源氏物語/紫式部

平安貴族の風俗と内面を描き、いつまでも新しい傑作「源氏物語」の全体がわかる楽しい一冊。わずらわしい文法などの障壁を取り払い、こなれた現代語訳によって、世界初の長編ロマンの面白さがしっかりわかる。現代語訳も原文も総ルビ付きで、朗読にも最適。


日本人なら誰でも知ってる超古典名作。誰でも名前は知っているけど、意外と読んでいる人が少なかったりします。

でもこの源氏物語は、名作と言われるだけあって内容がすごくいいです。人間関係とかは複雑だしそのままだとめっちゃ長いけど。

それに、高校生ならセンターでもしかしたら源氏物語が出題されるかもしれないとも言われています。センター対策のためにも、1度漫画でもいいのでストーリーを理解しておくと、センターでまったく文脈が読めなくて困ることはないと思います!

▼以下のは、54帖まである源氏物語を1冊にまとめられていて、かつ全体像が掴めるので、手始めに読むのにオススメです!
源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫―ビギナーズ・クラシックス)


星の王子さま/サン・テグジュペリ

砂漠に飛行機で不時着した「僕」が出会った男の子。それは、小さな小さな自分の星を後にして、いくつもの星をめぐってから七番目の星・地球にたどり着いた王子さまだった…。一度読んだら必ず宝物にしたくなる、この宝石のような物語は、刊行後六十年以上たった今も、世界中でみんなの心をつかんで離さない。最も愛らしく毅然とした王子さまを、優しい日本語でよみがえらせた、新訳。

「大切なものは目には見えない」という、ともすれば忘れがちな大切なことを教えてくれる本。


目先の利益や、損得感情で物事や人を選んでしまうことも多い中で、ほんとうに大切なものに気づけます。

高校時代の友達とかはほんとに大切にしておくべきです。そんなことを再確認させてくれます。

素直な心で真摯に生きたいなと思える1冊。

星の王子さま (新潮文庫)


命より重い!お金の話/木暮太一

お金の本性を知らない、たくさんの“カイジ”へ。この世には、勝つ人だけが知っている残酷なルールがある。なぜ強者は勝ち続け、敗者はいつまでも脱出できないのか。こんな社会を生き抜く、圧倒的勝利の法則を見抜け。

みんなもよく知るカイジが戦ったギャンブルの世界から、お金の本性について書かれた本。

今、世間じゃ詐欺とかあってますけど、合法的に私たちからお金を奪う社会のしくみもあります。

知識がないと、お金の絡む契約をした時に「大企業だから」「大手だから」という理由でまんまとお金を捨てることになってしまいます。高校を卒業したら、もう親の保護下で生活しなくなる人もいますよね。

そうならないためにも、お金の知識をあまり持ち合わせていない高校生は読んでおいた方がいい1冊。しかもかなり読みやすいのでオススメです。

今まで知らなかったお金と社会の事情にかなりびっくりします…!

カイジ「命より重い! 」お金の話


未来の働き方を考えよう/ちきりん

IT化やグローバリゼーション、人生の長期化により、私たちの社会は、今、猛スピードで変化しています。 
これからの10年を、楽しくワクワク生き抜くためには、私たちに必要なものはいったい何なのでしょうか? 働き方はどう変化し、私たちはどのように対応すべきなのでしょう? 
月間200万PVを誇る人気ブロガーのちきりん氏が、これから起こりうる変化を読み解き、未来の働き方を提案します。 

今、大きく社会が変わっていると言われていますが、高校生は、学校という囲いの中にいる状態じゃ気づきにくい。

私は去年まで高校生でしたが、大きく社会が変わっている中で、大企業について定年まで働くということが必ずしも幸せしゃなく安泰でもないのに、それに気づかずしかれたレールの上を歩いている人が多いなと感じました。

特に高校生には何も考えずにとりあえず進学している人が多いです。

この本は、これからの時代、多様な働き方が出てくる中で、どう生きていくことが大切か述べられています。


今10代の人は、70歳まで働かなきゃいけない可能性が大きく、ほんとに50年も同じ会社に居続けて良いのか…?とか色々考えさせられる1冊です。

進路を考える上でも、ぜひとも読んでおいて欲しい。

未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる

高校生こそもっと多様な生き方を知ろう!

今の高校生や若い人達が情報を得るのは、TwitterやLINEでタイムラインにまわってきたことか、友達から聞いたことだけらしいです。受け身の情報の得方。

でも、それじゃあもったいしないし、受け身に情報をもらってるだけじゃ先生や周囲の人の言うことを信じて自分のやりたいことも何も見えてきません。

もっと自分から情報を得ようと、ネットで調べたり本を読んだりすることが今の高校生には大切だと思います。

私自身も、昨年高校生だった時は受け身に情報を得ていた部分もあり「失敗したな~」と思っていることもあるので。


自分から情報収集をして、これからどういう生き方をしたいか、自分が何をしたいかなど自分と向き合ってみる時間を作るのも大切です…!!

▼関連記事
RINの人生に圧倒的影響を与えてくれた本たちを心を込めて紹介! - Simplicity.